1. 親知らずはどうすればよいのか?

ブログ

BLOG
診療について

親知らずはどうすればよいのか?

おはようございます。今回はお問い合わせも多い、親知らずについてお答えいたします!

 

質問①痛みがあまりないから何もしなくて、大丈夫ですか?

回答①

痛みがあまりないということは、少しでも痛みがあるということですよね?痛みは、虫歯で細菌感染によるものです。
そのまま放置していると感染全身へ広がって、心臓にまで至ると、最悪命にかかわることもあります。
痛みが少しでもある場合は、早めに受診してください。

 

質問②そもそも親知らずって、必ず抜く必要があるのでしょうか?

回答②

必ずしも抜く必要は、ございません。ポイントは、3つあり一つでも当てはまる患者様は抜歯になるケースが多いです

ポイント1 親知らずの歯が、真っ直ぐに生えてなくて、咬み合わせが悪い

ポイント2 歯磨きがしづらい

ポイント3 痛みがすこしでもある

真っ直ぐに歯が生えていないと、歯磨きがしづらく、汚れが細菌感染になって、虫歯になってしまうという仕組みなんです。

 

質問③親知らずって、抜いたら痛いんですか?

回答③

抜歯の手術中は、麻酔を行うので、痛くはないのですが、麻酔が切れた後、お痛みが出る場合がございます。

歯の生え方によって、手術の方法も変わります。親知らず生え方は画像のように、大体3パターンになります。

 

パターン3「完全に歯が埋まっているタイプ」の場合、歯肉を大きく切開するのでその分お痛みが出やすく、切開した傷が塞がるまでお痛みが続く可能性もございます。

当院では、最小限の切開で行い、患者様のご負担を軽減する努力をしております。もちろん、術後は痛み止めも処方させていただいております。

いかがでしょうか?親知らずがあって、お困りの患者様は、一度当院へご相談ください。

 

 

 

PageTOP